11月15日(日)をもちまして、2020年夏期通常営業が終了となります。
今シーズンもたくさんのご利用ありがとうございました。
6月27日(土)より諸室の貸し出しを再開いたします。
下記注意事項をご確認の上、新型コロナウイルス感染拡大防止に十分注意してご利用ください。
なお、今後の新型コロナウイルス感染拡大状況により、急遽閉鎖となる場合がございます。予めご了承ください。
【利用制限内容】
1.野球場正面入口については、受付窓口までを立ち入り可とします。トイレは外からの出入りのみとなります。
2.野球場の観客席への出入りは1塁側スタンド出入口のみとします。なお、中央出入口は閉鎖します。
3.放送室、審判員控室、大会役員室、来賓室、多目的室、ロッカ ー室、シャワー室の貸し出しを再開しますが、利用人数を10人程度とさせていただきます。なお、シャワー室はお一人ずつの入室とします。
【利用にあたっての注意事項】
●利用について
1.利用前に利用者への検温、利用者情報の確保、利用前後の手洗い・うがい・アルコール消毒を行ってください。
2.マスクの着用を徹底してください。但し運動時は除きます。
3.利用者は「3密回避(密閉空間・密集場所・密接場面)」の徹底をしてください。
4.次の症状がある方は、利用を控えていただきます。
(1)37.5度以上の発熱や風邪の症状がある。
(2)体調不良や倦怠感、息苦しさがある。
5.利用者、利用団体が持ち込んだ備品の衛生管理は、各自が行うこととする。
上記の注意事項にご協力いただけない時は、利用許可を出せない場合があります。
〇予約開始日時 6月15日(月)9時から窓口またはお電話にてご予約いただけます。
※窓口でのご予約を優先させていただきます。
〇予約可能期間 7月11日(土)から11月15日(日)まで。
※降雪の状況により営業終了日が前後する場合がございます。
☆これまで新潟県内在住者のみ利用可能でしたが、県外在住者も利用可能となります。
下記注意事項をご確認の上、新型コロナウイルス感染拡大防止に十分注意してご利用ください。
なお、今後の新型コロナウイルス感染拡大状況により、急遽閉鎖となる場合がございます。予めご了承ください。
【利用にあたっての注意事項】
●利用について
1.利用前に利用者への検温、利用者情報の確保、利用前後の手洗い・うがい・アルコール消毒を行ってください。
2.マスクの着用を徹底してください。但し運動時は除きます。
3.利用者は「3密回避(密閉空間・密集場所・密接場面)」の徹底をしてください。
4.次の症状がある方は、利用を控えていただきます。
(1)37.5度以上の発熱や風邪の症状がある。
(2)体調不良や倦怠感、息苦しさがある。
5.利用者、利用団体が持ち込んだ備品の衛生管理は、各自が行うこととする。
上記の注意事項にご協力いただけない時は、利用許可を出せない場合があります。
●施設貸し出しについて
1.野球場正面入口については、受付窓口までを立ち入り可とします。トイレは外からの出入りのみとなります。
なお、正面入口は常時開放し換気を行います。天候により開放が出来ない場合は、定期的に換気を行います。
2.観客席への出入りは1塁側スタンド出入口のみとします。
3.放送室、審判員控室、大会役員室、来賓室、多目的室、ロッカー室、シャワーの貸し出しは行いません。
●消毒について
1.不特定多数が触れる箇所・物の消毒を徹底します。
(ベンチ、ドアノブ、テニスコートクランク、鍵、トイレ等)
2.トイレ手洗い場にハンドソープを設置します。
3.受付と事務所にアルコール消毒剤を設置します。
●今後の新型コロナウイルス感染拡大状況により、急遽閉鎖となる場合がございます。予めご了承ください。
●ご利用の際は注意事項に十分配慮してください。
【大原運動公園・石打グラウンド】
再開日程:5月23日(土)
※利用に関しての制限、注意事項は下記よりご確認ください。
【利用にあたっての注意事項】
●利用について
1.新潟県内在住者のみ利用可とさせていただきます。
(利用の際に住所がわかる身分証の提示を求める場合があります)
2.利用前に利用者への検温、利用者情報の確保、利用前後のうがい・手洗い・アルコール消毒を行ってください。
3.マスクの着用を徹底してください。但し運動時は除きます。
4.利用者は「3密回避(密閉空間・密集場所・密接場面)」の徹底をしてください。
5.次の症状がある方は、利用を控えていただきます。
(1)37.5度以上の発熱や風邪の症状がある。
(2)体調不良や倦怠感、息苦しさがある。
6.利用者、利用団体が持ち込んだ備品の衛生管理は、各自が行うこととする。
上記の注意事項にご協力いただけない時は、利用許可を出せない場合があります。
●施設貸し出しについて
1.野球場正面入口については、受付窓口までを立ち入り可とします。トイレは外からの出入りのみとなります。
なお、正面入口は常時開放し換気を行います。天候により開放が出来ない場合は、定期的に換気を行います。
2.観客席への出入りは1塁側スタンド出入口のみとします。
3.放送室、審判員控室、大会役員室、来賓室、多目的室、ホール、ロッカー室、シャワーの貸し出しは行いません。
●消毒について
1.不特定多数が触れる箇所・物の消毒を徹底します。
(ベンチ、ドアノブ、テニスコートクランク、鍵、トイレ等)
2.トイレ手洗い場にハンドソープを設置します。
3.受付と事務所にアルコール消毒剤を設置します。
5月6日(水)までとしていた緊急事態宣言の
延長が5月31日(日)となったことを受け
下記のとおり、施設を休止いたします。
●休止期間
5月31日(日)まで
※状況次第では、期間の変更があります。
●対象施設
大原運動公園、石打グラウンド
(テニスコート、野球場、多目的グラウンド、ランニングトラック)
6月27日(土)に開催を予定しておりました
プロ野球イースタン・リーグ公式戦
「埼玉西武ライオンズ 対 千葉ロッテマリーンズ」は、
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から
開催中止となりました。
4月17日(金)に全国を対象とした緊急事態宣言を受け、
下記のとおり、施設を休止いたします。
●休止期間
4月25日(土)から5月10日(日)まで
※状況次第では、期間の変更があります。
●対象施設
大原運動公園、石打グラウンド
(テニスコート、野球場、多目的グラウンド、ランニングトラック)
4月15日現在の状況から利用内容が変更となりました。
下記にてご確認の上、ご利用・ご予約の際はご注意ください。
●今後の新型コロナウィルス感染拡大状況により、
急遽閉鎖となる場合がございます。予めご了承ください。
●新型コロナウィルス感染予防に十分配慮してください。
【大原運動公園・石打グラウンド】
オープン:4月17日(金)にオープンいたします。
※一般予約は、4月16日(木)から午前9時から
受付開始します。
(期間4月17日(金)〜7月10日(金)まで)
【注意事項】(当面の間は、下記の対応を行います。)
●南魚沼市郡内在住者のみ利用可
(利用の際に住所がわかる身分証の提示をしていただきます。)
・利用前に体調不良を感じた方は、利用をお控え下さい。
・受付には代表者だけでなく、利用者全員でお越しください。
・利用者全員が受付時に検温、利用前後に手洗いを行ってください。
・代表者は代表者以外の個人名、連絡先の把握をしてください。
・体温が37.5度以上、倦怠感、少しでも体調不良を感じる方は
利用を中止していただきます。
・密閉空間、密集場所、密接場面の3密を避け、感染予防にご協力ください。
・代表者は事前に団体、チーム内に上記事項の該当の有無を確認してください。
上記の注意事項にご協力いただけない時は、利用許可を出せない場合があります。